失業認定申告書について質問です。
ハローワーク以外の求人に応募した際、ハローワーク側は本当に応募したか、企業側に電話したりして確認しているのでしょうか?
電話して確認するようなことはしないと思います。

失業者は山のようにいますし、1人ずつ一々確認するのは手間ですからね☆
職業訓練の面接、最悪でした・・(長文です)。必勝法を教えてください
ハローワークの方からは
「特に就職に有利な資格も取れないし、
就職に役立つ訓練ではない」と言われましたが
それでも私には藁をも掴むほどに
夢のような訓練コースだったのです
緊張しながら面接に向かうと
他の面接を受けに来られた方は
非常に立派な社会人だったのです
身なりや受け答えも、完璧で
どこへ行っても就職できるであろう方ばかりでした
私は恥ずかしくてたまりませんでした
答弁も非常に立派で、「なぜこのような立派な方々が
職業訓練に・・」と感じました
そして面接官の方も他の方々には真剣に話をされていて
(まさに熱弁でした)
一人ごとに、10分以上はなされていました。
面接内容は、予想していた内容とは全く違い
質問形式でして
他の方々や、その場の一流企業の入社式のような雰囲気に
圧倒されて、事前に予習していた事が何も言えず
ほとんど返事するしかありませんでした。
また、「アルバイトしているのですか?!」と驚かれました。
確かにアルバイトをしていますが
技術や資格も知識も経験もないためにシフトが少ないため
訓練には差し支えないほどですし雑用なのですが
その事をしっかり言えませんでした。
親と同居のために、「生活は困ってないんですね」
といわれました。
危機感がないと感じられたと思います。
また「若いから、他でも働けるでしょう。
別の都市部にいったら・・」とも言われました。
「給付金はでそうですね」といわれ
給付金目当てだと思われてしまったと思います。
ただ、終始なごやかな雰囲気でした。
そして5分も立たずに終了してしまいました。
間違いなく不合格になったと思います。
私は何も喋られず、喋っても、ろれつが回らずどもり
緊張しすぎて、笑顔もなれず、ひきつった顔をしました。
他の候補者の方とは月とすっぽんです。
履歴書自体も誤字があり最低でした。
社会の厳しさと自分の甘さに反省しきりです。
本当にこれからどうしたらいいのやら
お先真っ暗です。
貴方は、面接の為の前準備が出来ていないから、そんな事になるのです。

ここでは、職業訓練の面接についてお話しますと、実は、職業訓練の募集パンフレットの後ろにアンケートがあり、それに基ずいて面接が進められています。

ですから、そこに面接で通らない文章を書けば、話す内容も同じになり、すでに、落ちる訳です。

これは、通常の面接でも同じ事ですが、自己PRなどの応募書類が完全に揃っていて完璧に書いて入れば、そこに台本がある訳ですので、余裕で演出出来ると言う事になります。
職業訓練の面接について

職業訓練の面接の前提になるのは、『再就職に対して意欲的あるか』それだけです。

つまり、『この科を学び、〇〇の資格を取りたい為』では、駄目なのです。
(資格を取る為に職業訓練をする訳では、ありませんから面接時の回答としては、不合格になります)

後は、応募科目と再就職の関係を説明が出来ない駄目です。
例えば、CAD (キャド)を応募するとしますが、その科の知識をどの職業で活かし、再就職に結び付けるのかを聞かれます。

これがハッキリしないと、不合格です。

後は、ハローワークに行く回数が離職期間に対して、少ないと再就職の意識が無い事になり、仮に、多く書いても、ハローワークに問い合わせて間違っていた時は、不合格になります。
昨日、あるスーパーのパートの面接に行きました。ですが、ハローワークからの紹介状を提出し忘れてしまいました。郵送で送ろうと思うのですが、添え状はどのような内容にすればよいでしょうか?
ちなみに、面接の際に就業時間の希望も聞かれて、9時から21時の間でと伝えたのですが、やはり、14時から21時に変更したいので、その旨も伝えたいと思います。みなさんの知恵を貸してください。
まず、スーパー側に電話で紹介状を提出し忘れた旨を伝えて、
直接渡しに行くのがいいと思います。

そのときに、「希望時間を14時から21時に変えたいのですが」という風に
直接伝えたほうがいいかと思います。

もし、直接が難しい場合は、電話で紹介状を郵送する旨を伝え
電話で時間変更を申し出たほうが良いかと思います。

決まってから、「話がちがう」とバツが悪いので、早めに話すことが一番です。

添え状は、
「紹介状、提出し忘れてしまい、申し訳ありませんでした。
よろしくお願いいたします。」
くらいで良いと思いますよ。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN