クレドの基礎化粧を揃えようかと考えてます。
必要最低限揃えたらいくらかかりますか?
5万のラクレームも気になってますが、夜だったら化粧水とラクレームだけでいいんですよね?ラクレームは毎日使ったら(夜)どれ位もちますか?

また、化粧水・朝の乳液もどれ位もちますか?
最低限必要なのはローションと乳液(昼、夜)そしてラクレームです。
夜はローションの後にラクレーム。これは3日に1回だったり2日に1回でいいんです。それ以外はローションの後に乳液が1番の基本です。ローションが1万円、乳液(昼)が1万円、夜が12000円です。化粧水は1ヶ月半くらい乳液は2ヶ月くらいで使いきります。冬なのでたっぷりメに付けてる感じですが、もうちょっと付けた方がいいかなとはおもうんですが・・・
私はこの他に収れん化粧水やマッサージクリームも合わせて使っています。最初の投資額は10万くらいでしたよ。
ラクレームは3日に1回なら8ヶ月くらい持つ計算にはなってます。25グラム入ってて1回0,2~0,3グラム使用です。
現在求職中で、職業訓練に来週末から受講開始になります。
子供が保育園に通っていますが、届けはどうしたらいいでしょう?

現状は、主人が会社をしていて、そこに席を置いて仕事を手伝っています。
保育所の先生に相談
したところ、一旦 主人の会社での就労証明を出してといわれ、そのようにしました。

ですが、そのままで受講して給付金を支給されていても、大丈夫?ですか
市役所の保育課などに届を出しに行かないと、問題になるのでしょうか?
私の住んでいる地域での話になりますが。

保育園に申し込まれる際の状況は何にしましたか?
「求職中」で申し込まれた場合、在園可能期間があると思うのですが
そのようなお話はありませんでしたか?
私の住んでいる地域では、求職で在園できるのは3カ月までです。
この3カ月の間に仕事が決まらなければ退園になります。

この退園を避けたいがために学校に通う人もいました。
そうなると在園要件が「就学」となり、在園可能期間が延びることも
あります。

市役所や区役所の保育課では、その人がハローワークで給付金を
受給しているかどうかわかりませんが、「求職中」で在園できる期間が
決まっているときは、役所の示す期限までに就労証明書または(職業
訓練校の)在籍証明書やカリキュラムを提出しないと退園になって
しまうことも考えられます。
今の仕事を首になりそうです。
長年勤めていたのでショックです。

これも長期入院している為仕方無いのかな…

退院したら仕事探さなくてはなりません。

東北大震災があってから求人募
集は減っていますか?

ハローワークとか行かれてる人、教えて下さい。
この間までハローワーク行ってました。

求人は確かにあります。でも、未経験の職種じゃ採用の確率は低いと思います。大体経験者優遇、もしくは経験何年とか書いてあるので。

また、震災の影響というか、被災者専用求人なんてのもあって、出来ればここに応募したいなぁ、と思うような良さそうな会社もあります。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN