大学事務に転職を考えています。
大学事務という職業。
よく派遣で募集してますが、安定はしてるのでしょうか?
わたし、31歳、小学生の子供が二人おります。
今、一般事務で正社員で働いています。
大学生協でパートとして校費などを扱う仕事をしていたこともあり、その時はパートということもあり、給料面から退職しました。
独身時代、販売の経験もあり、人と接する仕事がやはりしたいので、転職を考えている今日この頃です。
経験ある方、色々と教えていただけるとうれしいです。
大学事務という職業。
よく派遣で募集してますが、安定はしてるのでしょうか?
わたし、31歳、小学生の子供が二人おります。
今、一般事務で正社員で働いています。
大学生協でパートとして校費などを扱う仕事をしていたこともあり、その時はパートということもあり、給料面から退職しました。
独身時代、販売の経験もあり、人と接する仕事がやはりしたいので、転職を考えている今日この頃です。
経験ある方、色々と教えていただけるとうれしいです。
他の方も書いてますが、派遣の3年ルールは100%存在してません。
3年になる段階で派遣きり、もしくは、別部署にまわす(契約のやり直しとみなされ、継続とはされません)。
大学の職員は、大学からそのまま採用になった生え抜きか、
研究をしつつ事務仕事を生活のためにしているようなハイスペックな人がほとんどです。後はコネ。
教授や職員にありえない位好かれて、可愛がられれば契約社員や、
似たような研究機関などにまわしてもらえることもありますが、奇跡に近いです。
市役所で臨時雇用になって、財団法人にまわして正社員、位の確立で奇跡だと。
仕事内容は面白いでしょうが、若者や頭の良い人に沢山会えるから、
でも安定はしてないです。
3年になる段階で派遣きり、もしくは、別部署にまわす(契約のやり直しとみなされ、継続とはされません)。
大学の職員は、大学からそのまま採用になった生え抜きか、
研究をしつつ事務仕事を生活のためにしているようなハイスペックな人がほとんどです。後はコネ。
教授や職員にありえない位好かれて、可愛がられれば契約社員や、
似たような研究機関などにまわしてもらえることもありますが、奇跡に近いです。
市役所で臨時雇用になって、財団法人にまわして正社員、位の確立で奇跡だと。
仕事内容は面白いでしょうが、若者や頭の良い人に沢山会えるから、
でも安定はしてないです。
神戸市について教えてください
神戸に住みたいのですが住むには家賃的に高くないところ、それなりに交通の便がよいところ
を教えてください。ちなみに軽自動車1台もあるので込みで、もしくわ安い区で。
転職を30台後半でしますがかなり厳しいのはわかりますが、ハローワーク以外で何かいい転職雑誌、または
アパート雑誌あれば教えてください。地下鉄はありますか?大阪市内まで電車だと時間、料金等も大体でいいので
教えて下さい。姫路と神戸ではだいぶ町並みや就職、人間性も違いますか?
どうぞ宜しくお願いします。
神戸に住みたいのですが住むには家賃的に高くないところ、それなりに交通の便がよいところ
を教えてください。ちなみに軽自動車1台もあるので込みで、もしくわ安い区で。
転職を30台後半でしますがかなり厳しいのはわかりますが、ハローワーク以外で何かいい転職雑誌、または
アパート雑誌あれば教えてください。地下鉄はありますか?大阪市内まで電車だと時間、料金等も大体でいいので
教えて下さい。姫路と神戸ではだいぶ町並みや就職、人間性も違いますか?
どうぞ宜しくお願いします。
どこの賃貸業者でもまずは就職、決めないと入居自体、無理だと思いますよ。
僕は昔、神戸市中央区港島中町のポートアイランド、同じく中央区雲井通りに住んでました。職場は神戸支社と大阪支社の二カ所、転勤なりましたが大阪と神戸は明らかに気質が違い大阪のほうが、はるかにきついです。住んだ事のある人は大体、同じように感じていると思います。ちなみに神戸三宮~大阪駅までは快速で20分程度で充分、通勤圏内です。通勤快速が出てるくらいですからね。
姫路は少し柄が悪いですよ。
1番安くすむのはURの賃貸ですね。
僕は昔、神戸市中央区港島中町のポートアイランド、同じく中央区雲井通りに住んでました。職場は神戸支社と大阪支社の二カ所、転勤なりましたが大阪と神戸は明らかに気質が違い大阪のほうが、はるかにきついです。住んだ事のある人は大体、同じように感じていると思います。ちなみに神戸三宮~大阪駅までは快速で20分程度で充分、通勤圏内です。通勤快速が出てるくらいですからね。
姫路は少し柄が悪いですよ。
1番安くすむのはURの賃貸ですね。
先ほど面接にいってきました。
小さなクリニックで、院長のみおられました。他の方は帰宅されたようです。
入ると、待合室のイスに座るよう促され、院長は受付のイスに座って雑談が始まりまし
た。
まぁまぁ距離があるので、私はなるべく大きな声で話しましたが、「ぇえ!?」と何度も聞き返されました。
こんな障害物を挟んだ面接ははじめてだし、これが面接か!?とも思いました。
「お酒飲めそうだね、飲めるでしょ?」との問いに、正直にはいと答えました。
以前勤めていたクリニックでも楽しく飲み会をしていたので、そのつもりでお答えしたのです。
すると、「ここにいても仕方ないから、外に行こうか?」とのこと。
理解できなくて、「どういう意味ですか?」と問うと、「僕はお酒飲むから、あなたはお茶でもお酒でも好きなものをどうぞ。」と言われました。
大した面接もなしに、しかも二人で飲みに誘うって非常識ではないですか?
すぐにご辞退申し上げて退散しました。
ドクターは変わった方が多い傾向にありますが、ここまでは想定していませんでした。
ハローワークからの紹介なのですが、この辞退理由をお話しした方がいいのでしょうか?(これから応募される方のために)
ハローワークはそこまで関与しないものですか?
緊張して、練習までしていってばかみたいです。
小さなクリニックで、院長のみおられました。他の方は帰宅されたようです。
入ると、待合室のイスに座るよう促され、院長は受付のイスに座って雑談が始まりまし
た。
まぁまぁ距離があるので、私はなるべく大きな声で話しましたが、「ぇえ!?」と何度も聞き返されました。
こんな障害物を挟んだ面接ははじめてだし、これが面接か!?とも思いました。
「お酒飲めそうだね、飲めるでしょ?」との問いに、正直にはいと答えました。
以前勤めていたクリニックでも楽しく飲み会をしていたので、そのつもりでお答えしたのです。
すると、「ここにいても仕方ないから、外に行こうか?」とのこと。
理解できなくて、「どういう意味ですか?」と問うと、「僕はお酒飲むから、あなたはお茶でもお酒でも好きなものをどうぞ。」と言われました。
大した面接もなしに、しかも二人で飲みに誘うって非常識ではないですか?
すぐにご辞退申し上げて退散しました。
ドクターは変わった方が多い傾向にありますが、ここまでは想定していませんでした。
ハローワークからの紹介なのですが、この辞退理由をお話しした方がいいのでしょうか?(これから応募される方のために)
ハローワークはそこまで関与しないものですか?
緊張して、練習までしていってばかみたいです。
非常識というか、ただのヤリ目です
行ってたらなんだかんだ言われて手を出されそうになるでしょう
面接の時に簡単に飲み屋についてくる=ユルイと判断されます
今後を思うならハローワークには一応言った方がいいでしょう
行ってたらなんだかんだ言われて手を出されそうになるでしょう
面接の時に簡単に飲み屋についてくる=ユルイと判断されます
今後を思うならハローワークには一応言った方がいいでしょう
関連する情報