雇用保険受給期間の延長について(他数点質問)
雇用保険の受給期間延長について教えて下さい。私は精神病を患い4月に自己退社しました。今日「医師の就労証明書」をハローワークに提出(内容は就労不可)、期間延長申請をして来ました。しかしこの制度の詳細がどうもよく頭に入りません。つまり保険金の受給申請を出来る期間が通常1年に対して、この場合は3年に延びたということでしょうか?どういうメリットがあるのでしょうか?私は重度の躁鬱病なので(医師がそう診断しているので)就労困難者で300日間の扱いになるものと思っていたのですが違ったようです。この延長のメリットを知りたいです。この間は保険金は入らないのですよね?傷病手当は在職中(休職)に1年6ケ月申請してしまいましたのでもう関係ないですよね?(今は申請できないですよね?)
現在はもちろん無職です。同時に障害年金を申請しています(躁鬱病で)。医師に勧められ申請しており認められれば11月頃に結果が出る予定です。
私本人は働く意思はなんとかあるものの体調は悪く日によりムラがあります。医師は特に躁を心配して「絶対に」安静と言われています。その関係で障害年金を申請しました。躁鬱病は障害年金は貰えないという噂もあるのですが(経験豊富な医師が通ると言うので大丈夫だと思いますが・・・有名な精神科です)どうでしょうか?友人ではテンカン、強迫性障害で受けている人がいます。
長くなりましたが、分かり易く詳しくご説明いただければ本当に嬉しいです。
よろしくお願い致します。
雇用保険の受給期間延長について教えて下さい。私は精神病を患い4月に自己退社しました。今日「医師の就労証明書」をハローワークに提出(内容は就労不可)、期間延長申請をして来ました。しかしこの制度の詳細がどうもよく頭に入りません。つまり保険金の受給申請を出来る期間が通常1年に対して、この場合は3年に延びたということでしょうか?どういうメリットがあるのでしょうか?私は重度の躁鬱病なので(医師がそう診断しているので)就労困難者で300日間の扱いになるものと思っていたのですが違ったようです。この延長のメリットを知りたいです。この間は保険金は入らないのですよね?傷病手当は在職中(休職)に1年6ケ月申請してしまいましたのでもう関係ないですよね?(今は申請できないですよね?)
現在はもちろん無職です。同時に障害年金を申請しています(躁鬱病で)。医師に勧められ申請しており認められれば11月頃に結果が出る予定です。
私本人は働く意思はなんとかあるものの体調は悪く日によりムラがあります。医師は特に躁を心配して「絶対に」安静と言われています。その関係で障害年金を申請しました。躁鬱病は障害年金は貰えないという噂もあるのですが(経験豊富な医師が通ると言うので大丈夫だと思いますが・・・有名な精神科です)どうでしょうか?友人ではテンカン、強迫性障害で受けている人がいます。
長くなりましたが、分かり易く詳しくご説明いただければ本当に嬉しいです。
よろしくお願い致します。
失業保険は「働く意思がある」か「働ける状態にない」ともらえません。
なので、病気等で働けない場合は受給期間を1年から3年に延長するのが受給延長です。
傷病手当は1つの傷病で1年6ヶ月しかうけとれないので、その傷病が完治しなければその傷病での傷病手当はもらえません。
なので、病気等で働けない場合は受給期間を1年から3年に延長するのが受給延長です。
傷病手当は1つの傷病で1年6ヶ月しかうけとれないので、その傷病が完治しなければその傷病での傷病手当はもらえません。
失業保険受給期間延長中のバイトについて
知恵をお貸しください。出産の為、現在受給期間延長中です。
この先、子供を保育園に預けて本格的にパートをする際に失業保険を活用したいと考えてます。(一才前後の子を預けての就職活動は難航しそうな為)
現在は実家暮らしの為、母に子供をあずけて働くことが可能です。受給期間延長中も週20時間、ないし短期採用のバイト であれば今後の受給に影響はありませんか?その際事前に申請等は必要ですか?
ハローワークで尋ねたかったのですが、混みあっていて気がひけてしまいました。
ちなみにハローワークでは、扶養内で収まる就業形態のパートも紹介していただけるのですか?
知恵をお貸しください。出産の為、現在受給期間延長中です。
この先、子供を保育園に預けて本格的にパートをする際に失業保険を活用したいと考えてます。(一才前後の子を預けての就職活動は難航しそうな為)
現在は実家暮らしの為、母に子供をあずけて働くことが可能です。受給期間延長中も週20時間、ないし短期採用のバイト であれば今後の受給に影響はありませんか?その際事前に申請等は必要ですか?
ハローワークで尋ねたかったのですが、混みあっていて気がひけてしまいました。
ちなみにハローワークでは、扶養内で収まる就業形態のパートも紹介していただけるのですか?
雇用保険の延長をしているのであればアルバイトはできません。
雇用保険が働く意思があって働けない人に支給される制度です。貴女は働けないから延長しているのにアルバイトがなぜ出来るのですか?
雇用保険の受給自体が出来なくなります。
証明を出した医師にも 迷惑がかかります。
雇用保険が働く意思があって働けない人に支給される制度です。貴女は働けないから延長しているのにアルバイトがなぜ出来るのですか?
雇用保険の受給自体が出来なくなります。
証明を出した医師にも 迷惑がかかります。
失業保険の待機期間に、怪我で入院中です。
近々、待機期間終了し失業認定日が有るので、かなり回復したから外出許可貰って職安へ行きます。
失業保険貰えますか!?
近々、待機期間終了し失業認定日が有るので、かなり回復したから外出許可貰って職安へ行きます。
失業保険貰えますか!?
傷病手当?
質問者さんは、給付制限期間中、傷病手当は受給中期間のみ適用される。
明らかな、怪我であれば、受給期間には入れない、隠して認定を受けるしかないだろう、但し、その際も傷病手当の対象外。
診断書に、何時からの怪我か書かれるから、つまり隠して認定を受けて、傷病手当は認定日の怪我を隠したことが発覚する。
認定されたら、傷病手当は考えない。
怪我を隠せれば、普通に受給は出来る、ただし本来は不正な受給になる。
この投票BAは必ず、下の、カテマスgaianoasaになる、自作自演、投票操作の達人である。
質問者さんは、給付制限期間中、傷病手当は受給中期間のみ適用される。
明らかな、怪我であれば、受給期間には入れない、隠して認定を受けるしかないだろう、但し、その際も傷病手当の対象外。
診断書に、何時からの怪我か書かれるから、つまり隠して認定を受けて、傷病手当は認定日の怪我を隠したことが発覚する。
認定されたら、傷病手当は考えない。
怪我を隠せれば、普通に受給は出来る、ただし本来は不正な受給になる。
この投票BAは必ず、下の、カテマスgaianoasaになる、自作自演、投票操作の達人である。
関連する情報