ハローワークで案件を見ていたら、ドンキホーテの求人(社員)がありました。
業務内容には引かれたのですが、事件があったばかりなので…
なんだか、行きづらくないですか…?面接とか…。
電力会社も不祥事連発ですが、行きたくないですか?
三○物産もいやですか?
三◆自動車も?

2ヶ月たったら忘れるような事件で自分の人生決めるんですか?
刹那的な生き方に憧れすら感じますね。
退職後の税金及び再就職手当についてお聞きします。
仮に8/31日に退職予定とした時、9/1日にハローワーク、役所に手続き等を済ませるとします。
12/1日より新しい会社に就職が内定したとした場合、再就職手当をもらうことはできるのでしょうか?
また9/1~11/30までは無職とした場合、国民年金や国民健康保険、住民税等の税金は何月分支払うことになるのでしょうか?
最初の前提についてですが、
8月末日に退職した場合、ハローワークの手続きはどんなに早くても9月中旬になります。
なぜかと言うと、ハローワークの雇用保険の手続きには離職票が必要ですが、会社は給与額が確定しなければそれを作成することが出来ないからです。
良心的な会社であれば10日~2週間程度でお手元に届きますが、多くの会社は最後の給与支払日以降になります。
離職票が手元に届き、ハローワークに行って最初の7日間は待機期間、その後自己都合退職なら待機期間7日を経過後の1カ月はハローワーク経由の就職のみ再就職手当受給可能、その後は自力就職でも可能です。
12日1日から次の就業ということであれば、再就職手当の受給対象となるかと思います。
もちろん、1年以上雇用継続の見込みなどの条件をクリアした場合です。

年金や健康保険は月単位での支払いになりますので、月末にどうなっているかで決定します。
きっちり11月末日まで失業状態なら、3カ月分です。
住民税は就職先の〆日支払日によって変動します。
失業保険不正受給者を雇用する会社について

現在不正受給者から相談を受けてます
ある会社が失業保険不正受給者と認識しを雇用していました。現在は受給者は会社をやめたそうです
しかし今
も社長が不正受給者に対し失業保険不正受給だから二重にもらっている分お金払え、払わないとハローワークに申告すると言われているそうです。これは脅迫もしくは恐喝になりますか?
私は不正受給者に対し、正直にハローワークに言って罪を認めた方が良いとアドバイスしました
よって不正受給が認められた場合、不正受給者は当然罪ですが会社も罪になりますか?
証拠は録音しているそうです
皆様の意見お願いします
恐喝です。

べつに刑事告訴や情報提供はなんぴとでもできるので、それらをしたけりゃ粛々と刑事告訴や情報提供をしたらよろしい。
社長殿は金員を要求しているので、恐喝です。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN